応募フォーム
無料お仕事相談はこちら
全国に160施設を展開しているデイサービスです。
これからの介護の世界は、少子高齢化、
財源の問題といったことから、
「自助・互助・共助・公助」を基本とした
地域福祉の推進が求められており、
「自立支援介護」「医療と介護の連携」の
重要性が高まっています。
要介護・支援認定を受けた方が健康を取り戻し、
「自立・社会復帰」できるように──。
私たちは『自立支援型デイサービス』提供しています。
◇高水準の収入が見込めます!
┗ 正社員は昇給・賞与あり◎
頑張った分しっかりとお給与に反映♪
モチベーション高く維持しながら、
働きがいのある職場で成長できます!
◇ワークライフバランスを実現◎
┗ 働く主婦(夫)さんを応援します!
産休・育休の取得実績あり!
あなたのライフステージに合わせて、
柔軟にシフト調整させていただきます!
◇ユニークな独自制度が魅力です!
┗ 当社が最もオススメする独自制度は、
“ビューティー手当”と“男気手当”の2つ!
仕事もプライベートも本気で楽しむために、
充実した福利厚生が自慢です!
※雇用形態によりそれぞれ対象規定あり
雇用形態 | 正社員 ※無期(雇用期間の定めなし) |
---|---|
給与 | 月給 272,000円 ※基本給:月給 201,600円 ※表記は諸手当を含む値 |
待遇 | 《 給与詳細 》 ■基本給 月給 201,600円 ┗ 資格手当:30,000円 ┗ 送迎手当:22,000円 ┗ 固定残業代:18,400円/月(11時間分) ※固定残業代において超過分は別途支給 《 試用期間 》 ■6ヶ月あり(生活相談員経験が6ヶ月以下の方) ┗ 期間中:月給 240,000円 ※生活相談員経験者は試用期間なし 《 処遇改善加算・特定処遇改善加算から支給 》 ■送迎手当:22,000円/月 ■勤続手当:1,000円~5,000円/月 ■目標売上達成に対するインセンティブあり ■ビューティー手当:4,000円/月 当社の女性スタッフに毎月支給する手当です。 個人の趣味活動費など、内外両面を磨く足しにして頂いています。 仕事以外の楽しみもしっかり満喫してほしい! そんな想いを込めて…ビューティー手当は導入されました。 ■男気手当:4,000円/月 当社の男性スタッフに毎月支給する手当です。 ちょっといいご飯を食べたり、素敵なプレゼントをしたり…手当を使って、パートナーや家族を喜ばせてほしい。 そんな想いを込めて…男気手当は導入されました。 《 福利厚生 》 ■昇給あり ■賞与あり(年2回) ※前年度実績(勤続1年以上) ■加入保険 ┗ 雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金 ■福祉はぐくみ企業年金基金 ■通勤手当(上限あり) ■バイク・自転車通勤可 ■マイカー通勤可(自己契約) ■施設内禁煙 |
職種 | リハビリ型デイサービスの生活相談員「月収例27万円!」 |
仕事内容 | \リハビリ型デイサービス/にて 《 生活相談員 》を募集します! 【 業務内容について 】 ▼ご利用者様およびそのご家族様からの相談受付対応 ▼通所手続のサポート、個別カリキュラムによる運動支援 ▼ご利用者様の送迎業務(施設所有車を使用) 【2023年10月01日オープン】 *明るく楽しい雰囲気のリハビリ特化型デイサービスで働きませんか? |
求める人材 | 《 必要資格・経験 》 ■介護福祉士(必須) ■社会福祉士(必須) ■介護支援専門員(必須) ■精神保健福祉士(必須) ■社会福祉主事任用資格(必須) ※上記いずれかの資格所持で可 ■普通自動車運転免許(AT可)(必須) ※経験不問(未経験者は研修あり) |
勤務時間 | (1)8:00〜17:30 ※休憩60分 |
休日・休暇 | ■日曜お休み ■週休2日制(シフト制) ■有給休暇あり(法定通り) ■年末年始休暇(12/31~1/3) ■夏季休暇(3日間 ※希望日) ■育児休暇あり |
施設形態 | リハビリ型デイサービス |
---|---|
勤務先 | レッツ倶楽部ウォーク&SPA京都三条 |
所在地 | 〒602-0943 京都府京都市中京区小川通三条下る猩々町124番地 ルミノーサ三条小川1階 |
アクセス | ■地下鉄東西線「二条城前」から徒歩9分 |
企業名 | レッツ倶楽部ウォーク&SPA京都三条 |
---|---|
本社所在地 | 京都府京都市中京区小川通三条下る猩々町124番地 ルミノーサ三条小川1階 |
設立 | 令和5年 |
事業内容 | 全国に160施設を展開しているデイサービスです。 【 事業所からのメッセージ 】 これからの介護の世界は、少子高齢化、財源の問題といったことから、「自助・互助・共助・公助」を基本とした地域福祉の推進が求められており、「自立支援介護」「医療と介護の連携」の重要性が高まっています。 要介護・支援認定を受けた方が健康を取り戻し、「自立・社会復帰」できるように──。 私たちは『自立支援型デイサービス』提供しています。 |