応募フォーム
無料お仕事相談はこちら
当法人では地域の幸せな日常を支え、
「暮らしと人生」をより元気づけられるような
存在でありたいと切に願っております。
滋賀県を中心に多岐にわたる医療福祉事業を
展開してまいりました。
この地に暮らす皆さまの生活をよりトータルで
支えていけるよう介護・福祉に関わる生活全般の問題に
対応する総合的な仕組みづくりを目指しています。
〜 私たちの「街」をともに創る 〜
社会福祉法人よつば会では、私たちと関わる
全ての人々の日々の小さな幸せなを大切にしています。
明日の「小さな幸せ」を私たちと一緒に創造していきましょう。
◇働きやすい職場環境です◎
┗ 常勤は社会保険完備はもちろん、
各種手当など福利厚生が充実!
安定した働き方が可能です!
◇働く主婦(夫)さんを応援します!
┗ 産前産後・育児休暇の取得実績あり!
あなたのライフステージに合わせて、
無理なく働いていただけます!
◇マイカーOK!通勤ラクラク!
┗ 車通勤OK!駐車場あり!
地元で暮らしながら
腰を据えて働いていただけます!
雇用形態 | アルバイト・パート ※雇用期間の定めあり(4ヶ月以上〜1年) ※契約更新あり(勤務成績、勤務態度、能力による更新あり) |
---|---|
給与 | 時給 1,300円〜1,402円 ※基本給:時給 1,058円 ~ 1,148円 |
待遇 | 《 給与詳細 》 ■基本給 時給 1,058円 ~ 1,148円 ┗ 処遇改善手当:128円 ┗ 特定処遇手当:49円〜61円 ┗ 処遇支援補助手当:35円 ┗ 処遇補助2手当:30円 ┗ 固定残業代なし ※時間額は資格・経験により決定 《 試用期間 》 ■3ヶ月あり(同条件) 《 その他手当 》 ■土日祝日出勤手当:時給100円増し ■早出勤務手当:150円/回 ■遅出勤務手当:300円/回 ■社会保険加入加算:時給90円増し ■被服手当:500円〜1,000円/月 《 福利厚生 》 ■昇給あり ■加入保険(雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金) ■通勤手当あり ┗ 公共交通機関利用の場合:上限40,000円/月 ┗ マイカー通勤の場合:上限21,000円/月 ■定期健康診断、インフルエンザ予防接種 ■マイカー通勤可(駐車場あり) ┗ 駐車場代:自己負担あり50円/日 ■転勤の可能性:なし ■施設内禁煙 |
職種 | 特別養護老人ホームの介護福祉士 |
仕事内容 | \特別養護老人ホーム/にて 《 介護福祉士 》を募集します! 【 業務内容について 】 ▼介護業務全般 ┗ 食事、入浴、排泄の支援、レクリエーションなど ※変更範囲:法人の定める業務 【 求職者の方へメッセージ 】 夕凪の里では「人生を楽しむ」をモットーに 余裕ある職員配置を心がけています。 それにより業務レベル向上、 職員個々の資質向上、資格取得のための 支援体制を整備し外部研修への 積極的な参加を促しています。 【 社会福祉法人 よつば会 】 よつば会には、福祉に関する様々な職種・業態があり、 約700人の職員がそれぞれの分野で専門知識や経験を発揮し活躍しています。 私たちのビジョンである 「地域の人々が安心して暮らしていける街創り」の実現に向けて、 お互いに連携しあい、協力しあうことを大切にしています。 あなたの夢を実現させるフィールドをご用意してお待ちしています! 私たちと一緒に働いてみませんか? |
求める人材 | 《 必要資格・経験 》 ■介護福祉士(必須) ■高齢者施設や病院における介護業務の経験(あれば尚可) |
勤務時間 | (1)8:30〜17:00 (2)7:00〜15:30 (3)11:30〜20:00 または、7:00〜20:00の時間の間の6時間以上 ※交替制(シフト制) ※休憩60分 ※時間帯については、相談の上決定 ※週4日〜週5日 |
休日・休暇 | ■シフト制 ■有給休暇あり(法定通り) ■育児休暇あり |
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
勤務先 | 特別養護老人ホーム夕凪の里 |
所在地 | 〒626-0061 京都府宮津市字波路小字新町2433番地 |
アクセス | ■京都丹後鉄道「宮津駅」から車3分 |
企業名 | 社会福祉法人 よつば会 特別養護老人ホーム夕凪の里 |
---|---|
本社所在地 | 京都府宮津市字波路小字新町2433番地 |
設立 | 平成23年 |
事業内容 | 京都府宮津市では、特別養護老人ホーム、短期入所生活介護、居宅介護支援事業所、訪問介護事業を運営しています。滋賀県草津市を拠点に、高齢・障害・保育の各種事業を展開しています。 【 事業所からのメッセージ 】 「人生を楽しむ」をモットーに余裕ある職員配置を心がけています。それにより業務レベル向上、職員個々の資質向上、資格取得のための支援体制を整備し外部研修への積極的な参加を促しています。 |
※時間額は資格・経験により決定